自分はかれこれ「Amazon Prime Video」で3周して4周目に突入しています。
それくらいコナンが好きです。
そんな自分が今更「ジェットコースター殺人事件」を観た感想を載せました。
「ジェットコースター殺人事件」は1話にして3つの事件が発生していて、内容がとても濃いです。
「Amazon Prime Video」で月600円で1127話まで見放題のため、コナンを見たい人におすすめです。
あらすじ
工藤新一は毛利蘭と遊園地でデートしている際に、事件に巻き込まれてしまう。
事件解決後に新一は黒づくめの1人を追って怪しげな取引現場を目撃。
夢中になっている新一は背後から来るもう1人の仲間に気づかず、不意打ちをもらってしまった。
組織が開発した新薬を飲まされ、目が覚めると…
感想
洋館の事件で容疑者の頭に地球儀を蹴って命中させる工藤新一。
一歩間違えれば容疑者はあの世行きで新一が逮捕されて物語終了でしたね。
朝っぱらから発明に失敗して大爆発させている阿笠博士ヤバくないですか?
あんなのが近所にいたら誰かが殺めていますよ。
毛利蘭が拳で電柱を破壊するシーンに驚愕しました。
電柱にヒビを入れるには34,700J必要みたいです。
これがどのくらい大きなエネルギーかというと、「車重1トンの車が時速30kmで衝突した場合」に相当します。
間違っても蘭にはケンカを売ってはいけません。
スカートのなかを覗き込む新一。
あれ普通に犯罪ですよね(笑)。
あんなことしてたらホームズになんてなれませんよ。
ジェットコースター殺人事件の殺し方エグくないですか?
首を切断するなんてあんまりじゃないですか。
おまけに動機もしょぼいし、なんであれで同情できるんですかね。
ここからが本題ですね。
ジンに毒薬を飲まされて目が覚めたら体が縮んでいるなんて奇想天外な展開。
この時点では新一もその事実に気づいていないし、ジンというコードネームも明かされていませんがね。
1話でこんなに視聴者の心を掴むなんてすごいです。
まとめ
1話のポイントはこちらです。
- 高校生探偵の工藤新一
- 新一の幼馴染である毛利蘭
- 工藤邸の隣に阿笠博士
- 黒づくめの2人
- 毒薬
- 体が縮んだ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント