アニメ「名探偵コナン3話」を見た感想,沖野ヨーコが初登場

感想

「アイドル密室殺人事件」を視聴した感想を載せました。

「アイドル密室殺人事件」は沖野ヨーコの初登場回でもあり、「蝶ネクタイ型変声機」が誕生した話でもあります。

「Amazon Prime Video」では「アイドル密室殺人事件」を含め、月額600円で1129話まで見放題なので、おすすめです。

Prime Video:映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVを視聴できます
プライム会員特典には、人気の映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVをストリーミング再生できます。追加サブスクリプションでさらに多くの番組をストリーミング再生できます。いつでもどこでも視聴できます。

前回の感想はこちらです。

アニメ「名探偵コナン2話」を見た感想,江戸川コナンが誕生

あらすじ

体が縮んでから3日後の話。

毛利小五郎がアイドルの沖野ヨーコに依頼され、ヨーコの自宅に入ると、そこには遺体が転がっていた。

数々の証拠から小五郎は池沢ゆう子を、目暮警部は沖野ヨーコを疑う。

感想

Prime Video:映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVを視聴できます
プライム会員特典には、人気の映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVをストリーミング再生できます。追加サブスクリプションでさらに多くの番組をストリーミング再生できます。いつでもどこでも視聴できます。

体が縮んでから3日後の話。

最新話の1177話までにどのくらいの時間が経ったのでしょうか。

沖野ヨーコにゾッコンな小五郎。

あの小五郎がこれからも推し続けているなんて想像できません(笑)。

歩美と元太の言動がひどいです。

「友達になってあげる」とか「歩美に逆らうのか」とか、コナンもこんな奴とは仲良くしたくないでしょう。

「アイドル密室殺人事件」で「蝶ネクタイ型変声機」の誕生。

29年以上経っても使い続けているのが凄いです。

コナンに欠かせない博士の発明品ですね。

探偵事務所に沖野ヨーコが依頼してきて、慌てて身だしなみを整える小五郎が面白いです。

その姿にコナンも思わず「だれ?」と突っ込みます。

ヨーコの家に入ると、そこには死体が転がっていました。

そこらのホラー映画よりも怖いです。

目暮警部と小五郎の再会で明かされたのは、「一緒に捜査した事件のほとんどが迷宮入りした」という事実。

どっちがへっぽこなのか分かりませんね(笑)。

ここで「蝶ネクタイ型変声機」の初活躍。

初めて使ったシーンが「眠りの小五郎」ではなかったのが意外です。

「蝶ネクタイ型変声機」を使って推理ショーをするために、コナンは灰皿を小五郎の頭に向かって蹴ります。

こんなの殺人未遂で捕まるわ(笑)。

元太の頭にも命中して気の毒極まりないです。

推理中は元太も気絶していて、本当に可哀想でした。

事件は「嘘と誤解と偶然が重なった悲劇」でしたね。

まとめ

Prime Video:映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVを視聴できます
プライム会員特典には、人気の映画、TV番組、スポーツ番組、ライブTVをストリーミング再生できます。追加サブスクリプションでさらに多くの番組をストリーミング再生できます。いつでもどこでも視聴できます。

「アイドル密室殺人事件」のポイントはこちらです。

  1. 沖野ヨーコが初登場
  2. 蝶ネクタイ型変声機が誕生
  3. 初めての眠りの小五郎の推理ショー

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました